アーティスト活動
こんばんは!ミヤハヤです。 「奇跡のクラウドファンディング」を終えて8日が経ちました。 この度、みなさんに発表があります。
※このブログは出来る限り本音で綴っています 「今回のクラウドファンディングは相当厳しい闘いになるな。。。」 クラウドファンディングを開始して丸一日が経った時、ぼくは強くそう思いました。
8月24日より始めたクラウドファンディングも残すところ約1日となりました。 現在39名のみなさんにパトロンになっていただき、342000円ものご支援を頂いております。達成率にしますと56パーセントです。
「疑惑」なんて気持ちの良くない言葉をタイトルに入れてすみません。 否定アカウントの方から「ミヤハヤ、クラウドファンディングの足りない金額、最後に自分で支援してフィニッシュするに一票」というような発言を見かけました。(そのアカウントは即ミュー…
ぼくは絵の学校も行ってなくて、特に絵が得意なわけでもなかったのに2017年10月4日、31歳で急に画家になった。
ぼくがボクシングペインティング作品を出したことが軽く燃えた。 「それはニューヨークの篠原有司男さんの技法じゃないか!」というツッコミが入ったっぽい。 「ぽい」となるのは、そもそも変な発言をする人たちのアカウントは以前からミュートしてるのでぼ…
「勇人は赤が似合うね」 13歳の時にユニクロの真っ赤なパーカーを買い、それを母親に褒めてもらったのを今もハッキリと覚えています。 あの出来事がオシャレに目覚めたぼくの原体験だったのです。
明日から開始する予定であったクラウドファンディングの開始が遅れます。 理由は、プロジェクト文章をもっと見直したいと思ったからです。 近しい友人と会う機会があって、その友人に思い切ってプロジェクト文章を見せて感想を求めた所、かなり大きな指摘を…
月曜日に書いた活動資金に関するブログに大きな反響がありました。 気持ちが強く出すぎた文面で心配をさせてしまったこともそうですが、法人サポーターをしてくださった方に罪悪感を抱かせかねない表現をしてしまいました。 心よりお詫び申し上げます、大変…
こんにちは、画家のミヤハヤです。 ぼくは2017年10月4日に突然、絵をはじめました。 絵の学校も行ってなければ、絵が得意でもありませんでした。(実際に学校時代の美術の成績は普通以下です) これまでの1年9ヶ月、独学を貫いて「下手でもいい」と思いなが…
すごく本音を話すと、ぼくは起業家になりたいわけでも何かの専門家や学者になりたいわけでも、社会的に出世したいわけでもないんです。 お金持ちにも偉い人にも特になりたいとおもいません。 この思想はおそらく多くの人と異なるのではないかと思います。
先日、都内文京区にある郁文館高校のアートゼミで1時間の講義をさせて頂きました。 ぼくにとって初めての学校講義でもありました。 ぼくはこの講義の話を受けた時に挑みたいことがあったのです。 それがぼくの高校生だった頃を思い出して「こんな話を聞いて…
一昨日、友人であるホームレスのウエダさんのブログを書きました。 www.hayatomiyamori.com
ルワンダから帰国して1週間ほどが経ちました。 ぼくのルワンダでの経験で伝えたかったことを3つのブログにまとめたのですが、みなさん読んでいただけたでしょうか。
仕事というのは人々のニーズを捉え、その必要性に応えるコトで対価として金銭を得る仕組みだと考えています。 そういった意味でぼくはアートを仕事と捉えないようにして取り組んでいます。 ぼくは自分の中で幾度となく唱えている思想があるのです。 それは「…
ぼくは物心がついてからずっと「死にたい」と思ってしまうことが多々ありました。 別に何か特別なことがあったわけではありません。 普段の日常でなぜかそう思ってしまうのです。
ぼくは4年以上ブログを綴ってきて言葉を大切にしてきました。 そして、その言葉でお金まで頂いてきました。
今年の1月9日にぼくは初めて月額ファンクラブを立ち上げました。 ファンクラブというだけあってオンラインサロンのように何か学べるとか有益な情報だとか、そのような代物はありません。 ただただぼくのアーティスト活動を応援したいという方がサポーターに…
こんにちは!ミヤハヤです。 前ブログで、個展の売上が25万円で目標金額まで20万円ほど届かなかったことを報告しました。 関連記事:【目標金額45万円】3度目の個展は売上25万円で目標には未達成でした。しかし、大きな夢が叶いました! この結果は、個展の…
ぼくの3度目の個展「わたしをアフリカに連れてって展」を終えて、今日で5日が経ちました。 今回のブログでは、個展の際には欠かさず行なっている売上報告を綴ります。 まず、今回の売上目標は個展準備費用の20万円、アフリカへの渡航・滞在費の25万円の合計…
先日、自分の3度目の個展となる「アフリカに連れてって展」が無事、幕を閉じました。 個展直前は「誰にも来てもらえなかったらどうしよう。。。」と不安がよぎったことが何度もありましたが、個展を迎えると開展直後からどなたかが訪れてくださり、1日中人の…
個展まで残す所あと3日に迫った。
自分の3度目の個展「わたしをアフリカに連れてって展」まであと10日になりました! 昨日のブログで自分が行きたいアフリカの国はルワンダ共和国であることを書かせて頂きました。 関連記事:【わたしをアフリカに連れてって】ミヤハヤはルワンダに行くことを…
自分の3度目の個展である「わたしをアフリカに連れてって展」まであと11日に迫りました。 日にちももうすぐとなり、とても緊張しています。 それでぼくは「アフリカに行きたい!行きたい!」と散々発信してきたんですが、「一体アフリカのどの国に行きたいん…
「ミヤハヤさんはどうしてアフリカに行きたいんですか?」 ぼくが最近、アフリカ発言を連発するものだから、そんなことを数回尋ねられた。 ぼくがアフリカに行きたい理由は2つある。
子供の頃、博物館で恐竜の化石を観た時、「これは何千万年も昔に生きてた動物の骨なのか」と小さいながらにロマンを感じたモノだ。 ぼくが美術館で先人たちの描いたアートを観るのが好きなのも、私服が古着ばかりなのも、ビンテージデニムに憧れを感じるのも…
絶対に勝つ。 ミヤハヤ
先日、全SNS で4月に個展をすることを発表させていただきました。 【4月に個展が決定!】本日ギャラリーを抑え、4月に三度目の個展を致します✨✨✨日にちは4月19日(金)〜4月23日(水)の5日間です!場所は高円寺にあるギャラリーを選びました!!少しでもみ…
こんにちは、画家のミヤハヤです。 ぼくは昨年の12月にこれからは写真家になると言って写真活動を始めました。 関連記事:【ご報告】ミヤハヤはこれから写真家になります! - ミヤモリハヤト公式ブログ その宣言から2ヶ月が経ちましたが、やっぱり写真家は辞…
アートはモチーフがなんぼだ。 だから、「モチーフが浮かぶまでは自分は画家ではない」とさえ思っている。